プロフィール
かちゅ~
かちゅ~
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
お知らせ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

ごっ、、、5時ぃ~!?

2012年10月25日

 かちゅ~ at 21:37  | Comments(2) | 消防編
さっき、、、消防からの連絡メールが。。。


『11月4日(日) 秋季訓練 朝5時集合』





ほぅほぅ…5時ね…、、、


…………、


…………、



ごっ、5時ぃ~!?


早すぎ~~~~(ToT)















と思ってましたが、毎年やってるんで、苦…ではなく、、、実際の火災を想定した訓練をやるので、やりがいのある訓練です♪


今まで火災の現場では筒先(ホースの先っちょ)をやることが殆どだったので、ポンプでの中継の練習と思って機械操作を頑張らないといかんです(^^)


訓練はいいけど、前の日は深酒出来んな~(笑)  


消防小型ポンプ操法訓練

2012年08月20日

 かちゅ~ at 23:54  | Comments(4) | 消防編
嬉野市では昨日の夏季訓練後、2週間で小型ポンプ操法大会が実施されます。


そういう我が部も操法訓練が今日から開始されました。


年齢層は高めですが、ヤル気みなぎった選手が頑張っています。


私は帰りが遅いので、少しの時間しか指導出来ませんが、少しでも選手のサポートになるように頑張りたいと思います♪


頑張れ、選手!


知ってる人は分かるでしょうけど、私は1番員を3期連続でやりました。そのおかげて消防の役をさせられてますが、やってて良かったです(o^O^o)


今に活きてます☆


なので、体が動く内にやっといた方がよかですよ~(^^)  


地域防災パトロール

2012年06月24日

 かちゅ~ at 18:28  | Comments(0) | 消防編
大雨に伴い消防でパトロールを実施してきました。


記録的豪雨と言われてますが、私の地区は被害はなくよかったです♪


何年か前は林道が20m程流され、しかも流された土砂が下の道路を塞ぐということがありましたが、今のところ問題ありません。


塩田も道路の冠水が1箇所あったくらいでおさまりそうでよかったです。迂回路もありますしね。


まぁ、引続き警戒は必要ですが。。。  


嬉野市消防出初式

2012年01月08日

 かちゅ~ at 18:24  | Comments(8) | 消防編
嬉野市消防出初式が本日実施されました!


功労者表彰と沢山の激励を頂き、ますます消防団員としての責務を考えたところです…。


今日は祝賀放水が綺麗でしたが、間近な私には全体を撮る事が出来なかった為、間近でコソッと撮影…(^^;)






虹も祝賀放水も綺麗でした〜♪


今年も災害がありませんように…。  

年末警戒 最終B〜

2011年12月30日

 かちゅ~ at 19:00  | Comments(6) | 消防編
今日で3日目です♪






今現在、警戒中は異常無しです。


今日も明日も異常無く、無事に年を越せますように。


そんな願いを込めながら…






家で飲んでます(笑)  


年末警戒 2日目

2011年12月29日

 かちゅ~ at 19:41  | Comments(2) | 消防編
こんばんは。






昨日から消防活動で、年末警戒2日目です。


今日の私の役目は23時か24時までで、残りの時間は担当部員で警戒をします。


火事や災害が無く無事に皆さんが年を越せますように(^^ゞ  


消防 年末警戒中。

2011年12月28日

 かちゅ~ at 21:57  | Comments(6) | 消防編
こんばんは。






今日から消防活動で、警戒にあたってます。


どうか、佐賀県内で火災・災害が無く、皆さんが無事に年を迎えれますように。  


消防の機械点検。

2011年10月16日

 かちゅ~ at 09:02  | Comments(2) | 消防編
おはようございます。






朝からエンジンの音でご近所さんにはご迷惑おかけしてます(笑)


最近は塩田町では火災がないんで、ホッとしてます。嬉野町では先月だったかな?火災が発生してたみたいですが…(T^T)

地震による被害が皆さんの脳裏に焼き付いてるでしょうけど、火災・水害等に対しても備えが必要です。


私達消防団員も微力ながら頑張っておりますんで、皆さんも各家庭から火災をおこさないようにご協力お願いします。  

機械点検。

2011年09月18日

 かちゅ~ at 09:30  | Comments(4) | 消防編
今朝は消防の機械点検でした☆






雨の中でしたが機械も異常なく、無事に点検完了です(^-^)v


いつでも出動出来る態勢は整ってますけど、火災、水害の無かぎよかですね〜。


それと、台風も来んぎよかとですけどね〜。