プロフィール
かちゅ~
かちゅ~
QRコード
QRCODE
お知らせ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

2018年03月15日

 かちゅ~ at 12:30 | Comments(0)
前置きです。

1年前の 『第11回嬉野市サッカーフェスティバル

2年前の 『第10回嬉野市サッカーフェスティバル

3年前の 『第9回嬉野市サッカーフェスティバル

4年前の 『第8回嬉野市サッカーフェスティバル

5年前の 『第7回嬉野市サッカーフェスティバル

6年前の 『第6回嬉野市サッカーフェスティバル


↑お時間の許される方は見て頂ければデス・・・ハイ。。。






青々とした青空模様の中で、、、


3/11(日)に、『第12回嬉野市サッカーフェスティバル』を開催しました♪


参加してくださった皆様です。
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~



朝から開催しましたので、時間が合わなかったのですが、7年経過した東日本大震災で被害に遭われた方へ黙祷。
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~



ご協力ありがとうございました。


また、会長代行である山口の方より、昨年亡くなられた故人である相川嬉野市サッカー協会会長の事に触れつつ、皆さんへエールを送りました。


故:相川氏も楽しみに見てくれたことでしょう。


3チームに分かれてのゲームを 低学年(15分)→保護者(15分)→高学年(15分)の順序で行ない、フェスティバル熱は各年にも負けず劣らず、ヒートアップ(マジで)&そして笑いもありで盛り上がってましたよ♪


低学年の部~♪
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~





保護者の部~♪
(結構真剣でした。)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


保護者さんへ混ざり、当協会の山口会長代行(60歳超)も頑張ってました~♪
(まだまだ全然いけますな。)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


元気があるのは良いことです☆







続いて高学年の部~♪
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~



(この日は天気も良かった為か、ほのぼのとした感じもまたよかったですね~。【盗撮2枚】)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~






続いてトライアル部門…♪



まずはドリブル~~~。
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


女の子の参加も~♪
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


実は、密かに対決があってました。(姉 VS 弟)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~
結果は秘密(笑)




今回も自己満足の範囲でお父さん方もチャレンジ!
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~



今回もレディース方の参加もいただきました~ヽ(^。^)ノ
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~




続いて、キックコンテスト~~~。
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


↓↓↓このフォームはジュビロ磐田の中村俊輔選手のようだ・・・。
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


女の子もチャレンジ♪
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~



親さんのチャレンジ!


は、使える写真を事務局が撮影してなかったので、報告のみ。ゴメンナサイ。







続いてスローコンテスト~♪


は、撮影すらしていませんでした。本当にごめんなさい。
よかぎ去年のとば見てもらえたらです。




で、今回は新・トライアル部門ということで、幼稚園児・小学生・保護者からも参加ご協力をいただきました。
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~
ご参加ありがとうございます。愉しんでもらえたかな~。





そして、女子の部~heart02


試合前の挨拶。
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~
ん?平成29年日本サッカー競技規則によると・・・。まぁいっか。とりあえず楽しもう!



(赤チーム、エイエイオー)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~



(緑チームもエイエイオー)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~



女子は今年も白熱した勝負が行われてました。
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


お遊びではありません、勝負です(笑)




さてさて、〆の種目はリフティング大会。
毎度×2、書いておりますが、私たちのリフティング大会はヨソとは一味違います。(ヨソ様はどうされているか分からないだけです(笑))


まずは予選(下級生の部)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


今度も予選(上級生の部)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~



続いて決勝戦(下級生の部)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~



これも決勝戦(上級生の部)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~



みんな上手です。


今回は事務局の趣向を凝らして、3つ変化を加えてみた中の1つ、

『ドローン』
(会場・管理者への飛行・撮影は了解済です)

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~
この撮影のおかげで、いろいろと写真が撮れなかったのです。やはりプロはすごいです。



続いて表彰式と閉会式の様子です♪
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~




受賞おめでとうございます。


リフティングの部(低学年)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


リフティングの部(高学年)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


ドリブルタイムトライアルの部(低学年)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


ドリブルタイムトライアルの部(高学年)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


キックコンテストの部(低学年)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


キックコンテストの部(高学年)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


スローコンテストの部(低学年)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~


スローコンテストの部(高学年)
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~








関係各位の皆様、各回からいつも支えていただきまして、またご協力いただきまして誠にありがとうございます。


今回は支援いただいているのを形にしてみようと、事務局が変化を加えてみました。
(とどまることを知らない~♪ 心のまま僕はゆくのさ~♪ by某Mチル)


ちなみに、お試しです。(我々もどうお返しが出来るか分かりませんが、常々感謝の心です♪)


それと、いつも嬉野市サッカー協会へのご理解とご協力を頂きありがとうございます。
第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~

第12回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~




今回、第12回嬉野市サッカーフェスティバルにご協力いただいた嬉野市内の小学生及び保護者さま、嬉野市内の社会人サッカーの皆さま、天候の影響はありましたが、皆さんのおかげでよりよい大会運営ができました。ネット上より失礼ですが、御礼申し上げますm(__)m



フェスティバルに関しては開会式でも申し上げたように、ただ技術を競い合うのではなく、サッカー未経験者でも楽しむことが出来る様に普及活動も踏まえてのものです。


初めはみんな素人。でも、本格的にサッカーをやるきっかけ・友達や知人にやろうと声を掛けるきっかけ・周りの父兄さんもサッカー面白かよ、やってみらんね。と言えるようないいフェスティバルになったなと思えました。ホントにほんわかとした賑わいが感じられました。


またご家族で、友人・知人もお誘い合わせの上来年もご参加お願いします♪


ご協力いただいた保護者の皆さん&スタッフの皆さんそして、今回担当の富永理事、本当にお疲れさまでした。paperhappy02


また、嬉野市内で今年も目玉事業となる建築工事をしてくれているKaちゅ~さん、+職員さん、いつもながらご協力ありがとうございました。(まぁ、触れさせてください 笑scissorswink)



まだまだ我々も若い為に足りない所があるかもしれませんが、追々皆様の御指導をいただきながらともに成長をしていきたいものです。soccersoccersoccer


嬉野市のサッカーが繁栄していきますように…。




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。