第6回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編
2012年03月14日
かちゅ~ at 11:50 | Comments(4) | 嬉野市サッカー協会編
不気味な空模様な中、3月11日に『第6回嬉野市サッカーフェスティバル』が開催されました。
当日は朝10時よりサガン鳥栖コーチによるサッカー教室を午前中行なって頂きました。


みんな楽しそうでした。上達したかな?



1時間45分という短い時間でしたが、熱心に指導して頂いてありがとうございました。
記念にパチリ☆

最後に子供たちへサガン鳥栖よりプレゼントを一人一人に手渡し。

ありがとうございます。
それと、合間を縫ってフェスティバルの準備を行なってくれてありがとう

そんな間に私は…ゴメンヨ~(>人<)

昼食後サッカーフェスティバルを開催しました♪
まずは前年に多大なる被害をもたらした東日本大震災の犠牲者の方々へ黙祷…。

開会式後に各チームに分かれてのゲームを低学年(15分)→保護者(15分)→高学年(15分)の順序で行ない、フェスティバル熱はヒートアップしてましたよ♪


続いてトライアル部門…と行きたかったのですが、計測係をしてて写真を撮れず…。
代わりにトライアルの計測係が終った時点でまだ競技があっていた、女子サッカー部門を撮影。




同点で、PK戦の途中でした!
お母さん方、普段やることのない試合とPKで大いに盛り上がってました(*^^)v
その競技が終ってから、リフティング大会を…。


入賞された方、おめでとうございます。
またご家族で来年もお誘い合わせの上ご参加くださいませ~。
参加者の皆さんお疲れさまでした。また、スタッフの皆さんもお疲れさまでした。
という事で、今年も盛り上がったサッカーフェスティバルでした。この件について、昨日の佐賀新聞に記事が…。

私も載ったしね~♪
当日は朝10時よりサガン鳥栖コーチによるサッカー教室を午前中行なって頂きました。
みんな楽しそうでした。上達したかな?
1時間45分という短い時間でしたが、熱心に指導して頂いてありがとうございました。
記念にパチリ☆
最後に子供たちへサガン鳥栖よりプレゼントを一人一人に手渡し。
ありがとうございます。
それと、合間を縫ってフェスティバルの準備を行なってくれてありがとう
そんな間に私は…ゴメンヨ~(>人<)
昼食後サッカーフェスティバルを開催しました♪
まずは前年に多大なる被害をもたらした東日本大震災の犠牲者の方々へ黙祷…。
開会式後に各チームに分かれてのゲームを低学年(15分)→保護者(15分)→高学年(15分)の順序で行ない、フェスティバル熱はヒートアップしてましたよ♪
続いてトライアル部門…と行きたかったのですが、計測係をしてて写真を撮れず…。
代わりにトライアルの計測係が終った時点でまだ競技があっていた、女子サッカー部門を撮影。
同点で、PK戦の途中でした!
お母さん方、普段やることのない試合とPKで大いに盛り上がってました(*^^)v
その競技が終ってから、リフティング大会を…。
入賞された方、おめでとうございます。
またご家族で来年もお誘い合わせの上ご参加くださいませ~。
参加者の皆さんお疲れさまでした。また、スタッフの皆さんもお疲れさまでした。
という事で、今年も盛り上がったサッカーフェスティバルでした。この件について、昨日の佐賀新聞に記事が…。

私も載ったしね~♪
第14回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~
第14回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~
第13回嬉野カップサッカー大会(1日目)結果と2日目組み合わせについて
第13回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~
第11回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~
第10回嬉野カップサッカー大会
第14回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~
第13回嬉野カップサッカー大会(1日目)結果と2日目組み合わせについて
第13回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~
第11回嬉野市サッカーフェスティバル~実施編~
第10回嬉野カップサッカー大会
この記事へのコメント
紙面を賑わせてますね〜
あのバス
も載ってましたね〜(*^_^*)
あのバス

Posted by すんびん at 2012年03月14日 18:27
すんびんさん
はい!もう騒ぎは収まりましたが…。
あの文句を書いたら、その日の紙面に載ってて…(笑)
まっいっか!本当だし…。ってかんじで前向きです♪
はい!もう騒ぎは収まりましたが…。
あの文句を書いたら、その日の紙面に載ってて…(笑)
まっいっか!本当だし…。ってかんじで前向きです♪
Posted by かちゅ〜 at 2012年03月14日 20:01
素晴らしか活動ですね~
お疲れ様です^^/
こういうのは、お母様方の方が楽しまれますよね。
ハッスル^^
お疲れ様です^^/
こういうのは、お母様方の方が楽しまれますよね。
ハッスル^^
Posted by 池田畳店の息子
at 2012年03月15日 12:28

池田畳店の息子さん
我ながらいいことしてるなぁ〜と思います(笑)
楽しかったよ!と言ってもらえてよかったですよ♪
我ながらいいことしてるなぁ〜と思います(笑)
楽しかったよ!と言ってもらえてよかったですよ♪
Posted by かちゅ〜 at 2012年03月15日 16:48