プロフィール
かちゅ~
かちゅ~
QRコード
QRCODE
お知らせ
< 2011年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

今日の晩飯♪

2011年12月11日

 かちゅ~ at 20:27  | Comments(8) | 晩飯編
今日の晩飯です♪






トンカツ☆


今日のは脂身が多くて、ちょっときつかった…。


いつもは何もかけないで食べるんですけど、今日はドレッシングをかけました(笑)


酸味がちょうどよかったですよ〜(^-^)v


今日も美味しく、毎日美味しくいただきました。






一番搾り(^-^)v


ごちそうさま〜(・∀・)  


小学校へ行ってきたのだ。

2011年12月11日

 かちゅ~ at 12:21  | Comments(0) | 休日編
朝から行ってきましたよ。


小学校に。


長男の入学式以来だったんですけど、今日は嬉野市内の全部の小・中学校が授業参観みたいな形でやってますとの事でした。


今回は3階まで行って見て回ることができましたよ♪


音楽室や、図工室、6年生の教室まで。


私が在学したままのものばかりで、私の卒業式の時に、掃除用具入れの中に落書きしてたのを発見しました(笑)


約20年ぶりでしたね〜。残ってて何か嬉しかったですよ〜。


流しもベランダも教室内もその当時のまんま。


落書きのまだ残っとったさね〜。と話をしてたら、やっぱり思い出もあるけんが、壊して建て替えとかはしてほしくなかよね〜。など、惜しむ声がチラホラ…。


昭和48年建造の小学校校舎は築38年になります。


私も一昨年から伊万里市内の中学校校舎建築で約1年ほど工事に携わりましたが、恥ずかしながら今になってようやくその学校の卒業生の気持ちが分かりました。


今は子供たちが通ってますが、孫の世代になっても校舎は残してあってほしいと思いますね。


私も皆さんも思い出の中に校舎は残ってるんだろうけど、やっぱり実物があったほうがいいんだよな。。。


おかげでここ数日間のモヤモヤがとれました。


今日は珍しく感傷に浸った内容ですが、昼間から飲んでイイ気分だからでしょうね〜(笑)


ってか、飲むなよって話ですね(笑)  
タグ :小学校校舎