ハチの巣退治!
2011年09月19日
かちゅ~ at 13:19 | Comments(2) | なんじゃい!編
昨日子どもと外で遊んでたら…、
『お父さん、そこはハチのいっぱいおるけんが危なかよ!』
と言うもんで意気高揚に退治にかかってたんですが、金物の裏に巣があって見えなかったんですよ。なので、いつもの小さい巣だと思ってちょっと小突いたら30匹程のハチが…。
あわてて逃げたんですけど、ちょうどガスバーナーを持ってた父が金物の裏をアブったら、50匹以上の蜂が一気にダウン。

この数の多さには、さすがにびっくりしましたよ〜。

私の手よりも大きかったので記念に写真を撮りました♪
後から30匹くらいは叩き殺したんで残党はいないと思いますが、我が家の二男は蜂を相手に逃げませんでした(゚-゚)
蜂に刺される恐さを知らないんで、刺されたらよかったのに…と思う私でした…。
蜂を退治するにはガスバーナーは有効ですよ〜♪
『お父さん、そこはハチのいっぱいおるけんが危なかよ!』
と言うもんで意気高揚に退治にかかってたんですが、金物の裏に巣があって見えなかったんですよ。なので、いつもの小さい巣だと思ってちょっと小突いたら30匹程のハチが…。
あわてて逃げたんですけど、ちょうどガスバーナーを持ってた父が金物の裏をアブったら、50匹以上の蜂が一気にダウン。

この数の多さには、さすがにびっくりしましたよ〜。

私の手よりも大きかったので記念に写真を撮りました♪
後から30匹くらいは叩き殺したんで残党はいないと思いますが、我が家の二男は蜂を相手に逃げませんでした(゚-゚)
蜂に刺される恐さを知らないんで、刺されたらよかったのに…と思う私でした…。
蜂を退治するにはガスバーナーは有効ですよ〜♪
この記事へのコメント
すげーでかいですね><:
自分、まず、逃げます。
自分、まず、逃げます。
Posted by なかしまなおや
at 2011年09月19日 14:22

なおやさん
直径1mくらいの中に30匹ぐらい蜂の出てきた光景はしばらくは忘れられません…
直径1mくらいの中に30匹ぐらい蜂の出てきた光景はしばらくは忘れられません…

Posted by かちゅ〜 at 2011年09月19日 19:13