たこ焼 まんぼう
2012年06月14日
かちゅ~ at 08:03 | Comments(2) | 間食編
嬉野市役所から鹿島方面へ車で1分の所にある、
【 たこ焼 まんぼう 】
の、あげたこ焼きをいただきました♪
10個入りで450円と1個あたり約45円の計算になりますね。

ん~、うまい。
塩田にはたこ焼き販売店が2、3軒しかないんですが、頑張って営業されてます。
他にたこ焼き、ネギたこ、その他サイドメニューも豊富で、アイスクリームやかき氷も種類が豊富にあります。


他のはほとんど食べたこと無いんで良くも悪くも言えないんですが、その内チャレンジしてみないと・・・です。
店の窓口には沢山の車の写真が飾ってあり、マスターの趣味なんでしょうね・・・。注文後は待ち時間が5分程ありますが、そんな写真を眺められます。

冒頭のとおり、嬉野市役所から鹿島方面へ車で1分(JA斎場横)。タコのシンボルが道沿いにあります。

店外観は(暗いけど)こんな感じです。

私が思うに、この店の一番の名物は、ここのマスターかな~っと・・・。
エスパー伊藤に似てあります。まさにエスパー伊藤の20年後を見てるような感じです(マスターすいません、怒らないでね)。

私だけかなぁ~、そう思うのは・・・(笑)
はぃ~~~\(^▽^)/
大きな地図で見る
【 たこ焼 まんぼう 】
の、あげたこ焼きをいただきました♪
10個入りで450円と1個あたり約45円の計算になりますね。
ん~、うまい。
塩田にはたこ焼き販売店が2、3軒しかないんですが、頑張って営業されてます。
他にたこ焼き、ネギたこ、その他サイドメニューも豊富で、アイスクリームやかき氷も種類が豊富にあります。
他のはほとんど食べたこと無いんで良くも悪くも言えないんですが、その内チャレンジしてみないと・・・です。
店の窓口には沢山の車の写真が飾ってあり、マスターの趣味なんでしょうね・・・。注文後は待ち時間が5分程ありますが、そんな写真を眺められます。
冒頭のとおり、嬉野市役所から鹿島方面へ車で1分(JA斎場横)。タコのシンボルが道沿いにあります。
店外観は(暗いけど)こんな感じです。
私が思うに、この店の一番の名物は、ここのマスターかな~っと・・・。
エスパー伊藤に似てあります。まさにエスパー伊藤の20年後を見てるような感じです(マスターすいません、怒らないでね)。

私だけかなぁ~、そう思うのは・・・(笑)
はぃ~~~\(^▽^)/
大きな地図で見る
この記事へのコメント
マスター、気になりますね~
エスパーさんみたく、面白い方ですか~^^/
エスパーさんみたく、面白い方ですか~^^/
Posted by 池田畳店の息子
at 2012年06月14日 12:31

息子さん
顔は似てても性格はまったく似てなくて、あんまり喋んされんとですよ(>_<)
顔は似てても性格はまったく似てなくて、あんまり喋んされんとですよ(>_<)
Posted by かちゅ〜 at 2012年06月14日 16:31